運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-11-10 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

新幹線安全性信頼性省エネ性速達性ネットワーク性、定時性建設費用等の点では優れているが、リニアの方が高速性の点で優れているのでリニアの方が適当である」。  私は長い間文学の研究に携わってまいりましたけれども、これは日本語の文章として成立しておりません。私がこの文章をいろんな市民集会でお話ししますと、会場からどっと笑い声が起こります。

川村晃生

2016-11-10 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

また、リニアに前向きで日本と同じように実験線まで建設をしたドイツにおきましても、確実な需要が見込めない、ほかの路線とのネットワーク性がないという理由で、二〇〇〇年にベルリン―ハンブルク間の計画を国会が中止をしたという事実もございます。  日本においては、今「もんじゅ」の見直しにようやく着手をしたという状況もある中で、今政府が予測している経済効果につきましても疑問を抱いているところでございます。

青木愛

2014-04-08 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

農地は、立地面での相互関連性、いわゆるネットワーク性を持つために、全く個人の判断による好き勝手な利用というのは認められるべきではありません。農業用水はもちろん共有資源であり、集団の意思と行為が決定的に重要です。  以上で述べたここまでが、農業農村ストック維持管理ステージとなっております。  

中嶋康博

2009-02-10 第171回国会 参議院 総務委員会 第2号

個別に譲渡ということになりますと、雇用の確保という点で問題が出てくる可能性があるということから一括ということにしたということが一つと、もう一つは、かんぽの宿は全国各地にございまして、どこでも御利用いただけるという意味でのネットワーク性がございますので、そういうネットワークとしての価値、これが事業価値として大きなものであろうという考えから一括譲渡というやり方を取ったということでございます。

西川善文

2009-02-06 第171回国会 衆議院 予算委員会 第10号

保坂委員「下旬、理由は」と呼ぶ)  このかんぽの宿は全国に展開するものでございまして、そのネットワーク性というところに一つの大きな事業価値がございますが、世田谷レクセンター屋内外スポーツ設備を中心とする施設でございまして、ネットワーク性との関連性も低いということから、この物件が適正な評価が得られないと判断いたしまして、譲渡対象外としたものでございます。

西川善文

2004-11-12 第161回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

宇佐美委員 いや、その交通担当者は、国会の審議をちゃんと見ていたら、前局長は、高速道路ネットワーク性を最大限維持するようにすると言っているじゃないですか。首都高速道路を走れないといったら、これはあれですよ、ちなみに、首都高速道路というのは、東京都内だけじゃなくて、神奈川、埼玉、千葉に、全部わたっているんでしょう。何で、東京都の警視庁の人間が、他県にわたることが言えるんですか。

宇佐美登

2004-04-13 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

それを対極にすると、これは、せっかく建設したものが非常に料金が高くなって使っていただけないというゆゆしき問題もございますので、バランスの問題ではございますけれども、やはりある程度の内部補助につきましてはネットワーク性が非常に大事なものでございます。そういうことで、中でナショナルミニマムの発言もできるのではないのかなというふうに思いますので、プール制について一言つけ加えさせていただきました。

石田東生

2001-05-23 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

整備新幹線の問題は、単に並行在来線の問題ではなくて、全国網を経営いたしますネットワーク利便性という点で重要な意味を持ちます鉄道貨物輸送においても、そういうネットワーク性というものがなくなるということで、非常に大きな問題ではないかと思います。そういうことを今後考えていかなきゃいけないのではないかと思っております。

桜井徹

1997-04-16 第140回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第6号

ただ、これ全部の社会資本整備について分割民営化ができるかというと必ずしもそうではなくて、ネットワーク性が非常に高い、ネットワークが非常に緊密に入り組んでいるというときには、分割をするのは非常に難しい。  例えば、一般道路についてこれを切り分けて分割して民営化するというのはまず不可能であろうという感じがしております。

金本良嗣

1989-06-16 第114回国会 参議院 逓信委員会 第4号

二、三紹介いたしますと、まず、これからの基幹通信網、これはやはりISDN——一つ通信回線の上に、音声でありますと電話ですとか、符号でありますデータ通信、あるいはまた映像でありますファクシミリ、そういったサービスが一遍に処理できる、そういうISDNの早期の全国展開、それの普及促進、このための開かれたネットワーク性確保、こういったことがまず考えられます。  

塩谷稔

  • 1